青汁に含まれるビタミンB2の効果・効能は?不足するとどうなる?

FacebookTwitterHatenaLine
青汁ビタミンB2効果1

誰も1度は悩んだ事がある「ニキビ」と「口内炎」。

ニキビが原因で外見を気にするようになったり、口内炎が原因でご飯を美味しく食べられなかったりと、私たちの生活に影響を及ぼしています。

そんな2つ悩みを解消してくれるビタミンがある事を知っていますか?

そのビタミンというのが「ビタミンB2」です。

でも、どんな食材に含まれているのか知らない、1日にどれぐらい摂ればいいのかわからない、という人がほとんどでしょう。

というわけで今回は、ビタミンB2の効果・効能、ビタミンB2が摂りやすいおすすめの青汁について紹介します。

そもそもビタミンB2って何?

青汁ビタミンB2効果2

ビタミンB2は水溶性ビタミンの1つです。

野菜や穀物などの植物性食品よりも、肉や魚などの動物性食品に多く含まれています。その中でも、特にレバーに多く含まれています。しかし、レバーにはビタミンAも多く含まれているため、ビタミンAの摂りすぎによる過剰症の恐れもあります。そのため、ビタミンB2は、植物性食品から積極的に摂っていった方が安全だと言えます。

そんなビタミンB2ですが、不足するとどのような症状があるのでしょうか?

ビタミンB2が不足するとどうなるの?

青汁ビタミンB2効果3

ビタミンB2が不足すると次のような症状が見られます。

○口内炎
○舌炎
○ニキビや肌荒れなどの皮膚炎
○皮膚の激しいかゆみ
○髪のパサつき
○倦怠感
○消化不良
○目の充血
○成長障害

このほかにも、ビタミンB2が不足する事によってホルモンバランスが崩れてしまい、精神が不安定になってしまうこともあります。また小さいお子さんがいる家庭だと、子供たちは症状を上手く伝える事が出来ないのでお父さんお母さんが十分に注意する必要があります。

では、ビタミンB2を不足させないためにも私たちはどのような食品を食べればいいのでしょうか?

ビタミンB2を多く含む食品は?

ビタミンB2は次のような食品に多く含まれています。

食品名 ビタミンB2(mg/100g)
豚レバー(生)

3.6mg

牛レバー(生)

3mg

あまのり(ほしのり)

2.68mg

あまのり(焼のり)

2.33mg

あまのり(味付けのり)

2.31mg

かわのり(素干し)

2.1mg

いわのり(素干し)

2.07mg

パセリ(乾燥)

2.02mg

まいたけ(乾燥)

1.92mg

鶏レバー(生)

1.89mg

ビタミンB2はレバーや海藻に多く含まれていることがわかります。次に、ビタミンB2が私たちの体においてどんな働きをしていて、どんな効果・効能があるのか見ていきましょう

青汁にも含まれるビタミンB2の効果・効能って?

青汁ビタミンB2効果4

ビタミンB2には次のような効果・効能があります。

①エネルギーの代謝を助けてくれる

青汁ビタミンB2効果12

ビタミンB2は、私たちが食事などで摂った炭水化物やたんぱく質、脂質を体の中でエネルギーとして使えるようにするのに、ビタミンB2は補酵素として必要になってきます。ダイエット中の人は積極的に摂っていきたいビタミンだと言えますね。

②肌荒れや髪のトラブルの改善してくれる

皮膚・髪・爪などの細胞の再生に働き、ニキビや肌荒れなどのトラブルを解消してくれます。お肌や髪・爪を綺麗に保ってくれるなんて、女性は積極的に摂っていきたいビタミンだと言えますね。また、ビタミンB2には粘膜を保護してくれる働きもあるため、口内炎や口角炎などの予防にも効果が期待できます。

③疲れ目、涙目の改善に期待大

青汁ビタミンB2効果5

細胞の再生・粘膜の保護作用により、目の充血や疲れ目、涙目などの改善にも期待できます。スマホやパソコンに向き合う事が多い人には必要不可欠なビタミンですね。

④体の成長を維持してくれる

成長にもエネルギーが必要となるのでビタミンB2はエネルギー代謝を通して、成長期の子供やお腹の中で赤ちゃんを育てている妊婦さんの健全な発育にも重要な働きを担っています。

⑤体の酸化を防いでくれる

青汁ビタミンB2効果6

私たちの体の中では、1つ1つの細胞を覆っている不飽和脂肪酸が活性酸素によって過酸化脂質に変化しています。その過酸化脂質は私たちの体を老化させる原因物質とされています。その過酸化脂質が作られるのを防ぐのにビタミンB2が必要とされています。この、過酸化脂質は動脈硬化などの生活習慣病を引き起こす原因にもなるので、ビタミンB2を摂る事によって生活習慣病の予防にも期待できます。

では、ビタミンB2を摂る際の注意点について見ていきましょう。

ビタミンB2を効率よく摂るには?摂る際の注意点

青汁ビタミンB2効果7

①食材を光(紫外線)に当てない

青汁ビタミンB2効果8

ビタミンB2は、光に弱いという性質をもっています。なので、食材を保管する時には、直射日光が当たらないところに保管する必要があります。

②煮汁も一緒に食べられる調理をしよう

ビタミンB2は水溶性ビタミンなので、調理している間にどんどん水に溶けだしてしまいます。その反面、熱には比較的強いので、煮物やスープなど水に溶けだしたビタミンB2も一緒に食べる事が出来る料理がおすすめです。

③他のビタミンB群と一緒に摂ろう

青汁ビタミンB2効果9

ビタミンB2だけを摂取するよりも、葉酸やビオチンなどのすべてのビタミンB群と一緒に摂取するようにしましょう。これらはお互いに協力し合って吸収されるからです。

④薬を長期間飲んでいる人は注意!!

抗生物質や精神安定剤などの薬を飲んでいる方はビタミンB2の欠乏を引き起こしやすくなります。薬はビタミンB2の働きを邪魔します。さらには腸内環境まで悪くしてしまうので、本来なら体の中で作られるはずのビタミンB2も作られなくなってしまうので不足しがちになってしまうのです。

⑤アルコールをたくさん飲む人も注意!!

青汁ビタミンB2効果10

私たちの体の中でアルコールを分解する時にビタミンB2が使われています。なので、必然的にアルコールを飲む人はビタミンB2が不足しがちになってしまいます。アルコールを飲む時は、レバーを使ったおつまみなど一緒に食べるようにしましょう。

では、私たちは1日にどれだけビタミンB2を摂ればよいのでしょうか?

ビタミンB2の推奨量・目安量

青汁ビタミンB2効果11

ここでは、ビタミンB2の1日当たりの推奨量・目安量を見ていきましょう。1歳未満の赤ちゃんに対しては、推奨量を測るための実験が出来ないため、目安量として示されています。

年齢 推奨量(男性)(mg/日) 推奨量(女性)(mg/日) 目安量(mg)
0~5ヶ月

0.3

6~11ヶ月

0.4

1~2歳

0.6

0.5

3~5歳

0.8

0.8

6~7歳

0.9

0.9

8~9歳

1.1

1.0

10~11歳

1.4

1.3

12~14歳

1.6

1.4

15~17歳

1.7

1.4

18~29歳

1.6

1.2

30~49歳

1.6

1.2

50~69歳

1.5

1.1

70歳以上

1.3

1.1

妊婦(付加量)

+0.3

授乳婦(付加量)

+0.6

ビタミンB2を摂るのにおすすめの青汁は?

明日葉

ビタミンB2をメインに考えて青汁を選ぶ際に注目したい野菜があります。それは「明日葉」です!!

次の表を見てください。ケールなど青汁の主原料となる野菜と明日葉のビタミンB2や他の栄養素の量を比べてみるとその差が一目瞭然です。

明日葉 ケール
食物繊維

5.6g

3.7g

たんぱく質

3.3g

2.1g

カロチン

5,300μg

2,900μg

ビタミンE

4.3mg

2.6mg

ビタミンK

500μg

210μg

ビタミンB1

0.1mg

0.06mg

ビタミンB2

0.24mg

0.15mg

ナイアシン

1.4mg

0.9mg

カリウム

540mg

420mg

いろいろ種類がある青汁の中でも明日葉にこだわって作った青汁というのが「マイケア ふるさと青汁」です。

ビタミンB2とるならマイケア ふるさと青汁がおすすめ!

ふるさと青汁

①八丈島で育った国産の明日葉だけを使用

マイケアふるさと青汁は、八丈島で育てた明日葉の葉だけでなく茎や根っこまで粉末にして作られた青汁です。明日葉の根っこは収穫するまでに3年かかると言われています。その3年もの間、八丈島の栄養豊富な土壌からたくさんの栄養をもらっているので、この根っこにはたくさんの栄養素が含まれていると言えます。根っこまで使って作る青汁というのはなかなかないのではないでしょうか。

②子供も大人も飲みやすい抹茶風味

明日葉に加えて桑の葉、大麦若葉を独自の比率でブレンドして抹茶風味に仕上げたので、子供も大人も口当たり良く美味しく飲む事が出来ます。また、粉末タイプなので、牛乳や豆乳に溶かして飲んだり、ヨーグルトに混ぜて食べたりと、いろいろアレンジする事が出来ます。

③個包装なので持ち運びに便利

1本1本スティックタイプに包装されているので、お出かけする際にも持ち運びしやすく継続して飲み続ける事ができます。

▶︎マイケアふるさと青汁の詳細はこちら!

青汁を飲んでビタミンB2を摂ろう!!

青汁鉄分

これまでビタミンB2の効果・効能、欠乏した時に起こる症状などを見てきて、特に妊婦さんや綺麗でいたい女性には摂ってほしいビタミンである事がわかりました。

単純にビタミンB2だけ摂りたいなら、保管方法や調理法に気をつければ比較的摂りやすいと言えます。しかし、ビタミンB2だけではなくいろいろなビタミンやミネラルも一緒に摂りたいという方には青汁を飲む事が効率的でいいと言えます。

皆さんも青汁を飲んで内面から綺麗かつ健康な体を手に入れましょう!!

青汁美人では、300種類以上の青汁から選び抜いた人気青汁比較ランキングを紹介しています!

どの青汁を選んだらいいのかわからない…!と迷っている方は目的別ランキングを是非チェックしてみてくださいね!

関連記事

青汁に含まれるビタミンDの効果・効能は?不足するとどうなるの?
青汁に含まれるビタミンEの効果・効能は?不足するとどうなる?
青汁に含まれるビタミンKの効果・効能は?不足するとどうなる?
青汁に含まれるビタミンCの効果・効能は?副作用にも注目!

管理人プロフィール

こんにちは!青汁美人の管理人のアオノワカハです。 私も昔、不摂生な食生活をしていて栄養不足の悩みを抱えていました。 でも、「青汁」を生活に取り入れたことをきっかけに徐々に栄養不足に悩むことも減っていき、今ではヘルシーなライフスタイルを送っています。 このサイトでは私が数々の青汁を試した経験を元に、「賢い青汁の選び方」を伝えていくと同時に青汁を使ったライフスタイルのご提案もしていきたいと思います♪

ワカハについてもっと知る >