青汁といえば、野菜不足解消や便秘解消が期待できる「健康にいい!」というイメージですが、青汁の中に人工甘味料も含まれたものもあるって知っていました?
食品添加物や人工甘味料と聞くと避けたくなってしまう方も多いのではないでしょうか。
しかし、いざ、青汁を飲もうとすると避けることができない問題の1つになります。
今回はそんな人工甘味料が本当に危険であるのかどうかを解説していきます。
青汁にも含まれている「人工甘味料」
食品添加物と一言で言っても色々な種類のものがあります。その中で青汁に含まれる食品添加物の代表的なものの1つに、人工甘味料があります。
そもそも人工甘味料とは?
人工甘味料とは甘味をつけるための甘味料を化学薬品を混ぜ合わせて作ったものです。
また、人工甘味料はさらに2種類に分けることができます。その2種類は「合成甘味料」と「糖アルコール」になります。
「合成甘味料」とは、現在世の中に存在しておらず、食品にも含まれていない人工的に作られた甘味の成分です。
一方、「糖アルコール」とは、自然にも存在している甘味料を人工的に作ったものになります。
人工甘味料のメリットとデメリット
そんな人工甘味料のメリットとデメリットにはどんなものがあるのでしょうか?
<人工甘味料を使用するメリット>
・少量を使用するだけで砂糖の何百倍もの甘さにすることができる
・砂糖を使用するよりもコストを削減できる
・糖質の摂取量を減らすことができる
<人工甘味料を使用するデメリット>
・摂取により体に副作用がでる可能性を否定できない
青汁に含まれる人工甘味料の種類
人工甘味料も現在、様々な種類のものが存在していますが、その中でも特に青汁で使用されることが多い人工甘味料は下記になります。
・スクラロース
・アセスルファムK(カリウム)
・エリスリトール
・トレハロース
・ステビア
とるのを避けたい!青汁に含まれる「人工甘味料」
①絶対に避けてもらいたい人工甘味料アスパルテーム
砂糖の約200倍の甘さをもつ人工甘味料になります。
この人工甘味料は厚生労働大臣から指定を受けている「指定添加物」の1つです。
そのため、食品製造において上限量を超えない範囲で使用する場合には、法的には何も問題はありません。
この人工甘味料は甘味をつけるために砂糖を使用するよりもコストを下げたり、カロリーを下げたり、糖質の摂取量を減らしたりするために使用されています。
しかし、この人工甘味料は指定添加物として指定はされていますが、様々な危険性が指摘されている危険な添加物でもあります。
アスパルテームはアスパラギン酸とフェニルアラニンというアミノ酸とメチルアルコールをくっつけて合成されたものです。
このフェニルアラニンはフェニルケトン尿症という病気と診断された新生児が多量に摂取してしまうと、脳に障害が起きると言われています。
その他にも、頭痛やめまい、睡眠障害、視力障碍、味覚障害などを引き起こす危険性があるとの報告もあります。
②特に妊婦さんには避けてもらいたい人工甘味料アセスルファムK(カリウム)
砂糖よりも200倍の甘さをもつ他の合成甘味料と混ぜ合わせることで作られることが多い人工甘味料です。
口の中で甘味が残りにくく、風味を良くする効果があるという特徴から、くどい甘さが苦手な方にも使いやすい人工甘味料として使用されることが多いです。
国連の食糧農業機関(FAO)及び世界保健機関(WHO)は、FAO/WHO合同食品添加物専門家会議「FAO/WHO Joint Expert Committee on Food Additives (JECFA)」において、安全性の基準はクリアされている人工甘味料になりますが、妊娠中のラットに使用をした場合にその子どもに影響が出たとの報告があることから、妊娠中や授乳中には摂取を避けるべきであるとの見解も強まっています。
他にも副作用として、頭痛やうつ病、発ガン性などが報告されています。
③糖尿病の方には特に避けてもらいたい人工甘味料スクラロース
砂糖の600倍の甘さをもつと言われている人工甘味料であり、ダイエット甘味料としてよく使用されています。
スクラロースは糖尿病患者にとってはアスパルテームと同じくらい注意が必要な人工甘味料になります。
なぜなら、インスリンの過剰分泌を促して、Ⅱ型糖尿病の症状を悪化させる危険性があると言われているためです。
また、とても分解がされにくい物質であるため、人間の体の中に取り込まれるとホルモンや免疫システム乱す危険性もあると言われています。
飲んでも大丈夫!青汁に含まれる「人工甘味料」
人工甘味料はそのままではまずくて苦くて飲むことができない青汁を、甘くておいしくて飲みやすい飲み物に変えてくれるというメリットがあります。
また、カロリーをゼロにしてくれることも多いので、ダイエットを行っている人の中には「カロリーゼロ=太らない」とのイメージを持つ人も多く、砂糖代わりに使用したいと思う方が多いのも現状です。
しかし、人工甘味料を使用することで様々な副作用が生じることも指摘されているので、可能な限りは避けるべきものの1つになります。
飲むなら国産無添加青汁が安心安全!
せっかく、健康のためにと飲むことが多い青汁ですが、青汁を飲んで体に不調が生じてしまったら本末転倒です。
人工甘味料は基本的には過剰に摂取をしなければ体にとっては害はないと言われています。しかし、知らぬ間に少しずつ体に蓄積されてしまいます。
そして、ある日突然体に不調として現れる場合もあります。そんなことを避けるためにも、可能な限り人工甘味料が使用されている青汁はぜひ避けることをおすすめします。
では、どんな青汁を選ぶべきなのかというと、毎日飲むのであればぜひ、国産無添加の青汁を選んで飲んでみてください。
国産無添加の青汁の中でも特におすすめの青汁3選
①サンスター健康道場 粉末青汁
・サンスター健康道場 粉末青汁は、厳選した5種類の野菜がブレンドされており、その量は野菜約100g分であり、1杯で1日の野菜不足を補える。
・原材料は100%国産野菜だけで、添加物は一切不使用である。
・1袋の量は、なんと10gであり、一般的な青汁の約2.5倍量でありお買い得である。
・苦味が強いケールだけではなく、甘味があるブロッコリー、抹茶のような香ばしい香りの大麦若葉、スパイシーな味わいの明日葉、粉っぽさを抑えるモロヘイヤを絶妙のバランスで組み合わせることにより、甘味料や香料を添加することなく飲みやすい美味しさである。
②ふるさと青汁
・ふるさと青汁は八丈島で3年かけられて育てられた明日葉を葉・茎・根っこまで余すことなく使用している。
・原材料は全て農薬・化学肥料に頼らず昔ながらの農法で育てられ、明日葉は八丈島産、桑の葉は島根県産、大麦若葉は大分県・熊本県産のものを使用している。
・明日葉に甘みのある桑の葉と大麦若葉を独自の比率でブレンドすることで、抹茶風味の飲みやすい仕立てである。
③ステラの贅沢青汁
・ステラの贅沢青汁は、6大栄養素が濃縮された福岡県産ブルガリス種クロレラに無農薬で育てられた沖縄県与那国産の長命草、九州産農薬不使用のケールという濃く・苦く・強い栄養価をもつ3つの栄養素が配合されている。
・濃く苦い青汁を粒に凝縮して飲みやすい仕立てにしている。
・クロレラの粘りを利用して固めることで粒にしているので、添加剤を使用していない。
青汁選びはしっかり見極めて!
私たちの周りには様々な青汁が溢れています。
健康のために飲む青汁ですが、残念ながら人工甘味料をはじめとする食品添加物が使用されているものも多く売られているのが現実です。
少量の摂取では危険性がないものがほとんどですが、青汁は毎日飲むものなので徐々に人工甘味料が体の中で蓄積されてしまう可能性があります。
そんな不安を除くためにも毎日飲む青汁にはぜひ気を使ってもらいたいです。
そのため、青汁選びの際にはしっかりと食品表示を確認して、安心安全に飲めるものを見極めることができる目を養っていきましょう。