アスパラ擬葉青汁の口コミや評価は本当?飲んでみた感想と評価

FacebookTwitterHatenaLine
アスパラ擬葉青汁の口コミ体験レビュー

ルチンが豊富!アスパラの葉を使った青汁って!?

ベーコンで巻いたり、ゆでてサラダにしておいしく食べることの多いアスパラ。そんなアスパラを使った青汁が、アスパラ擬葉青汁です。

アスパラを青汁にするなんて、すこしびっくりしませんか?青汁の原料というイメージは少ないかと思います。そもそも「擬葉」ってなんでしょうか?

通常、私たちが食べているのはアスパラの新芽の部分です。

アスパラと言えば真っすぐで葉のない、鉛筆のような形をイメージしませんか?普段食べているアスパラは、芽の部分にあたるため、葉もなくまっすぐです。新芽を数回収穫したアスパラは、次のシーズンに備えてそのまま畑で成長させます。すると、茎から細い葉っぱのようなものが茂り出し、小さな木のようになります。葉のように見えますが、これはすべて茎にあたります。この状態が擬葉です。

このアスパラの擬葉には、ルチン、アスパラギン酸、総グルタチオン、イヌリン、食物繊維などの身体によい栄養素が豊富に含まれています。中でもルチンは、ルチンが豊富なことで知られるそばの150倍も含まれているのです。

ルチンはポリフェノールの一種で、心臓疾患、動脈硬化、高血圧など生活習慣病の予防に役立つとされています。

また、高血圧を改善したり、血糖値を回復させる効果もあります。

抗酸化力も高く、脳細胞の酸化を防いで活性化させる効果もあるため老人認知症にも有効だと考えられているのです。

そんなアスパラの擬葉が持つ力に注目したのが、アスパラの産地北海道にある株式会社ジャパンフーズです。

北海道で30年以上健康食品や栄養補助食品を取り扱うジャパンフーズは、アスパラの擬葉を利用して商品を開発。

業界初のアスパラ擬葉の無添加100%顆粒化に成功したのだそう。社名の知名度は高くありませんが、驚きのパワーをもつというアスパラ擬葉青汁をレポートしていきたいと思います!



ワカハによるアスパラ擬葉青汁の評価

内容 評価 ワカハからひと言
原材料 アスパラ擬葉 北海道名寄市産のアスパラ擬葉100%の青汁です。
独自の配合成分 アスパラ擬葉 アスパラ擬葉はルチン、サポニン、ビタミン類を豊富に含み、自律神経の乱れを整える効果があるという研究結果が出ています。
栄養価 ルチン、アスパラギン酸、総グルタチオン、イヌリン、食物繊維が豊富 ルチンがそばの150倍。100g中50.2gの食物繊維を含んでいます。
さっぱり系の飲みやすさ ほとんどクセはなく、飲みやすい青汁です。抹茶のような味わいです。
安全・品質管理 ・国産原料使用
・国内工場で生産
・放射能・菌・残留農薬の検査実地
北海道名寄市産のアスパラ擬葉だけを使って、国内工場で生産しています。放射能、菌、残留農薬の検査も行われており、安全性に信頼感があります。
口コミの評価 高評価 飲みやすい、便秘に効果があるという口コミが見られました。しかし口コミ数は少なめです。
価格 2,980円 定期購入コースなどはありませんが、値段が手ごろなので通常商品を気軽に飲めます。
コスパ 50円/杯 1杯あたり50円は手ごろです。

アスパラ擬葉青汁をおすすめできる人

●生活習慣病を予防したい人
●高血圧や血糖値が気になる人
●コレステロール値や中性脂肪の数値が高い人
●更年期にお悩みの人
●お腹周りが気になりだした人
●腸内環境を改善したい人



アスパラ擬葉青汁をおすすめできない人

●いろいろな原料を使った青汁をお探しの人
●甘くてデザートドリンク感覚で飲める青汁をお探しの人
●有名なメーカーの青汁が飲みたい人

アスパラ擬葉青汁を実際に飲んでみた!口コミや評判とのギャップは?

アスパラ擬葉青汁が到着

アスパラ擬葉青汁の口コミ体験レビュー1

注文後、数日で届きました。

外箱を開けると、シンプルに商品だけが入っていました。商品説明の用紙などはなく、簡素な印象です。

いざアスパラ擬葉青汁を体験!

アスパラ擬葉青汁の口コミ体験レビュー2

「業界初!大注目のアスパラ擬葉使用」と大きくうたわれています。

ルチンは1袋に48mg、食物繊維は100g中50.2g含まれているのだそう。

箱の裏には、アスパラの擬葉についての説明がありました。

アスパラ擬葉青汁の口コミ体験レビュー3

中には個包装された青汁が60包入っていました。推奨の目安量が1日2包ですから、30日分ということになります。

アスパラ擬葉青汁の口コミ体験レビュー4

こちらが個包装された1杯分(3g)です。
飲み方として「1日2袋薬100~150mlの水、または牛乳などで混ぜてからお召し上がりください」と書かれています。

アスパラ擬葉青汁の口コミ体験レビュー5

1袋をグラスに入れてみました。水を注ぐ前に、色や香りをチェックしてみます。

色は濃い目の抹茶のような色。香りもお茶のような香りで、アスパラ感はありません。クセはなさそうですね。

(粉末アップ)

粉末はとても細かくて、サラサラとしています。顆粒化しているとのことなので、ここまできめ細かい粉末になるのでしょうか。

(粉末を指でぬぐう)

指先に粉末をとって舐めてみました。

ほのかに甘みのある、抹茶のような味です。

アスパラらしさを探してみたのですが、あまり感じられませんでした。

クセや苦みなどはなく、本当にお抹茶のような味です。

粉末はとても細かくて、舌にのせるとすぐに溶けてしまいます。

アスパラ擬葉青汁の口コミ体験レビュー6

100mlの水を注いでみました。

アスパラ擬葉青汁の口コミ体験レビュー7

10回ほど混ぜるとすぐに溶けて、ダマなどもまったく残っていません。

5回くらい混ぜた時点でほとんど溶けていたほど、溶けやすい青汁です。

水を入れると抹茶のような香りが引き立ちます。

粉末の時よりも香りが強く感じられますが、クセなどはありません。

ただ、飲んだ後に少し粉っぽさが残ります。

アスパラ擬葉青汁の口コミ体験レビュー8

氷を入れてみました。常温でもクセがなく、飲みやすいのですが氷を入れるとよりさっぱり感が増します。

100mlの水で溶かすと濃い目の味、150mlや氷を入れるとよりすっきり飲みやすいですね。水の量を増やすことで、粉っぽさも消えます。

アスパラ感はなく、おいしい抹茶を飲んでいるような感覚です。

味としては大麦若葉の青汁にも近いと思います。

後味などもクセがなく、本当に飲みやすいと思います。

溶けやすいのでボトルに入れて持ち歩いて飲むのもおすすめです。また、ホットで飲んでもおいしくいただけました。

アスパラ擬葉青汁を飲んでみて…

アスパラ擬葉青汁の口コミ体験レビュー9

アスパラの青汁は初めてだったので、どんな味がするのか不安でしたがとても飲みやすくおいしい青汁でした。

抹茶のような味と香りでクセや苦みはなく、お茶感覚で気軽に飲めるのがいいですね。

牛乳で割って飲んでみましたが、甘くない抹茶ミルクのような味になりました。

水で溶いたときの粉っぽさがなくなり飲みやすいので、牛乳が嫌いでない方はこちらもおすすめです。

アスパラ擬葉はまだ馴染みのない原料ですが、ルチンがそばの150倍も含まれており、新聞などのメディアにもその栄養成分が紹介されるなど、その栄養成分に注目が集まっています。

今までは刈り取られた擬葉は食用にはならず、アスパラ農家で捨てられていたそう。しかし、地元・北海道の健康食品メーカーである株式会社ジャパンフーズが、その栄養価の高さに着目し、青汁として商品化しました。捨てられていた擬葉を青汁として活用することで、地元の農業をより活性化することにつながります。

人工的な甘味料や保存料なども使用されておらず、無農薬で育てられたアスパラ擬葉だけを使っているので安心して飲めるのもうれしいですね。

お茶感覚で飲めて健康にいいアスパラ擬葉青汁を、毎日の健康習慣に取り入れてみるのもいいのではないでしょうか。



アスパラ擬葉青汁の原材料のこだわり

①北海道名寄産の無農薬アスパラ擬葉を使用!

アスパラ擬葉青汁に使われているのは、北海道名寄産のアスパラ擬葉です。

無農薬で育てられたアスパラ擬葉をフリーズドライで乾燥させます。さらに摩擦抵抗の少ない機械を使い、微粉末から100%顆粒化しているから、栄養を壊さず青汁にできているのです。

②栄養素が豊富で注目されているアスパラ擬葉

アスパラ擬葉は、ルチン、アスパラギン酸、総グルタチオン、イヌリン、食物繊維などの栄養素を豊富に含んでいます。また、苦み成分であるサポニンも含んでいます。サポニンは高麗人参などにも含まれており、肥満を予防したり、免疫力を高める効果があるとされています。

③注目の栄養素・ルチンがそばの150倍!

アスパラ擬葉の栄養素の中でも注目なのがルチンです。

ルチンはビタミンCの吸収を促進したり、活性酸素を除去してくれるなど、さまざまな健康効果を持っています。

また、大切な毛細血管を強くしてくれることで、動脈硬化をはじめとする生活習慣病予防にも役立ちます。

ルチンは蕎麦に多く含まれていることで知られていますが、蕎麦はアレルギーの原因になることもあり、飲めない方も多くいます。そんなルチンをアスパラ擬葉はそばの150倍も含んでいるのです。

青汁の原料の中ではケールにも含まれていますが、アスパラガス擬葉の方が量は豊富です。大麦若葉や明日葉にはほとんど含まれていません。

ルチンの健康効果を取り入れるなら、アスパラ擬葉がおすすめです。

アスパラ擬葉青汁の安全性のこだわり

①無農薬アスパラ擬葉を使用!

アスパラ擬葉青汁は、無農薬で育てられたアスパラ擬葉を刈り取り、フリーズドライで乾燥させた後、擦抵抗の少ない機械で100%顆粒化しています。

②無添加でアスパラ擬葉粉末100%

添加物は入っておらず、アスパラ擬葉粉末100%の青汁です。甘味料や香料も使っておらず、アスパラ擬葉そのままの味を活かしています。

③農薬・菌・放射能検査済み

加熱処理後、一般生菌、大腸菌検査、残留農薬検査、放射能検査を行っています。

アスパラ擬葉青汁Q&A

Q. アスパラ擬葉青汁はいつ飲んだらいいですか?

A. 薬ではなく健康補助食品ですので、いつ飲むといった決まりはありません。効果が出やすい飲み方として、1日2包を朝と晩に飲むことをおすすめしています。

Q. ルチンはどんな成分ですか?

A. ルチンはポリフェノールの1種で、血管を丈夫にしたり、脳出血の予防などにも効果があるとされています。血中コレステロールを改善したり、高血圧・脳卒中・心疾患などの生活習慣病にもよいとされている成分です。性別や年齢を問わず、おすすめできます。

Q. 副作用はありませんか?

A. 副作用ではないのですが、食物繊維が豊富なので一度にたくさん飲むとお腹が張ることがあります。初めて飲むときは少しずつ飲むことをおすすめしています。

アスパラ擬葉青汁の口コミ総まとめ

評価の高い口コミ

アスパラって合わない人は尿が臭くなる場合があるって聞いていたけれどそんなこともなく、飲みやすい上にルテインの150倍のポリフェノールに大満足。なかなか良いですね。便秘にも効果ありで、今回二回目の注文をしました。来年の健康診断が楽しみです。因みに私のお気に入りは温かい豆乳と混ぜて飲む方法です。


牛乳に混ぜて飲んでいます。牛乳にサッと溶け 青汁独特の香りがなく大変飲みやすいです。美容と健康のために購入しました。


今回2度目の購入です…。効果抜群の青汁にてお手頃価格で満足しています。

評価の低い口コミ

食物繊維が多く、排便も含めとても健康的になります。アスパラ独特の栄養素や効能を期待できると思いますが、添加物を入れていないようで、食感(味)は今一つでした。


以前から興味があったのでお試し購入してみました。元々、アスパラ好きで青汁が苦手なんですが、コレは大丈夫なお味です。プレーンヨーグルトに混ぜると一番美味しくいただけました。液体に混ぜると、多少ざらつき感が残り気になります。いつも袋を上手く裂けず、散らかってしまうので袋の改善を希望!(笑)良いものらしいので 今後も期待しております♪


飲みやすくおいしい、青汁が苦手でも飲みやすいという評価が多くみられました。お通じが改善する効果を実感している方が多いようです。しかし、ざらつきが気になるという声も聞かれました。



アスパラ擬葉青汁の価格は?

通常購入

内容量 価格 送料 コスパ/杯
通常サイズ 60包 2,980円 ゆうパケットで200円 50円/杯

※価格は税込みです。
※定期コースはありません。

アスパラ擬葉青汁の最安値はAmazon?楽天?

公式(通常購入) Amazon 楽天
通常サイズ 2,980円 2,980円 3,066円
お試し14包 取扱いなし 取扱いなし 690円

結論

アスパラ擬葉青汁はAmazonと楽天にもメーカーが公式ショップを持っています。

どのサイトから購入しても送料は無料ですが、楽天のみ少しだけ値段が高い設定になっています。しかし、楽天のショップでだけお試し用の14包を購入することができます。

初めてアスパラ擬葉青汁を試す方で、味や効果が心配という方は楽天でお試し14包を購入し、続けて購入する場合は公式サイトかAmazonで購入するのがおすすめです。



アスパラ擬葉青汁を食生活にプラスしよう

アスパラ擬葉青汁の口コミ体験レビュー10

アスパラの擬葉の効果はまだあまり知られていませんが、高い栄養価でこれから注目されること間違いなしの原料です。

味や香りにクセがなく、お茶感覚で飲めるので、今後青汁の原料として人気になりそうですね。

栄養価が高く健康効果も高いアスパラ擬葉は、食用には適していません。しかし、青汁にすることで美味しく気軽に取り入れることができます。

これから青汁を始めようという方や生活習慣病予防に青汁を取り入れたいという方におすすめしたい青汁です。



管理人プロフィール

こんにちは!青汁美人の管理人のアオノワカハです。 私も昔、不摂生な食生活をしていて栄養不足の悩みを抱えていました。 でも、「青汁」を生活に取り入れたことをきっかけに徐々に栄養不足に悩むことも減っていき、今ではヘルシーなライフスタイルを送っています。 このサイトでは私が数々の青汁を試した経験を元に、「賢い青汁の選び方」を伝えていくと同時に青汁を使ったライフスタイルのご提案もしていきたいと思います♪

ワカハについてもっと知る >