桑の葉の人気青汁6つの違いを徹底比較!結局どれがおすすめ?

FacebookTwitterHatenaLine

昔から漢方にも使われ、健康茶の原料としても親しまれてきた桑の葉。

栄養価が高いのはもちろんですが、最近になって特有成分「デオキシノジリマイシン(DNJ)」が食後の血糖値を上げにくくする働きがあることがわかり、血糖値対策やダイエットに効果が期待できると注目を集めています。

桑の葉は、血糖値のほかにも血圧、中性脂肪などに働きかける成分が多く含まれていて健康効果が高いのが特徴。しかもクセが少ないので、今では青汁の原料としても人気です。

そこで今回は、桑の葉を使った青汁6つをピックアップ。

桑の葉の栄養がしっかり摂れるものや添加物が少ないもの、さらにコスパの面も徹底比較してみました。生活習慣病が気になる人やダイエットに青汁を活用したい人は参考にしてくださいね!

桑の葉って、蚕のエサになる植物よね。少し前に桑の葉茶も話題になったけれど、いったいどんな効果があるの?
桑の葉で特に注目されているのが「糖を吸収しにくくする」という働きよ。糖尿病対策やメタボ対策にはピッタリの青汁だから、30代以降の人に人気なの。
糖尿病対策が青汁でできるの?実はお母さんも、ちょっと血糖値に気をつけなさいって言われたばかりなのよね…。青汁で血糖値対策ができるんならすぐにでも始めたいわ!
じゃあ今回は、そんなお母さんにもピッタリの桑の葉を使った青汁を紹介していくね。

桑の葉の人気青汁6つの違いを徹底比較① 原材料&栄養素

桑の葉を使っている代表的な青汁として「神仙桑抹茶ゴールド」「太田胃散桑の葉青汁」「濃い藍の青汁」「ホコニコこだわり酵素青汁」「万田発酵おいしい青汁」「桑の葉若葉粉末青汁100%」の6つを選んでみたわ。
大麦若葉とか明日葉を使った青汁は多いけど、桑の葉の青汁って今ひとつ地味な気がするわね。
地味だけど、健康効果はほかの素材にも負けないの!まずは、それぞれの青汁の主原料を見ていくね。
商品名 原材料
神仙桑抹茶ゴールド 桑葉、茶、シモン(葉、茎)
太田胃散桑の葉青汁 桑の葉粉末、抹茶、デキストリン、ほうじ茶エキス末、乳たんぱく質、グァーガム
濃い藍の青汁 有機大麦若葉粉末(国産)、乳糖果糖オリゴ糖、有機桑の葉粉末(国産)、クマザサ粉末(国産)、藍抽出物(還元麦芽糖、藍(国産)
ホコニコこだわり酵素青汁 大麦若葉粉末、加工黒糖、ハニーパウダー(デキストリン、はちみつ)、オリゴ糖、難消化性デキストリン、穀物麹(大麦、あわ、ひえ、きび、タカキビ、紫黒米、米粉)、明日葉粉末、桑の葉粉末、ケール粉末、植物発酵エキス末(デキストリン、野草発酵エキス(オリゴ糖、砂糖、てんさい糖、ヨモギ、その他)、植物発酵エキス末(デキストリン、糖類、野草エキス、果物エキス、野菜エキス、海藻エキス)、乾燥生菌粉末 、(一部に小麦、やまいも、りんごを含む)
万田発酵おいしい青汁 桑葉末、植物発酵エキス末(難消化性デキストリン、食物発酵エキス)、大麦若葉末、抹茶、でんぷん、有胞子乳酸菌、ビタミンC、(原材料の一部にオレンジ、クルミ、ゴマ、大豆、バナナ、リンゴを含む)
桑の葉若葉粉末青汁100% 桑の葉粉末


最近の青汁は原材料が多いものが結構あるけど、意外にシンプルなものが多いわね。
桑の葉は味にクセがないから素材で勝負してるってところかな。この中で桑の葉をメインに使っているのは、神仙桑抹茶ゴールド、太田胃散桑の葉青汁、万田発酵おいしい青汁、桑の葉若葉粉末青汁100%の4つよ。原材料の最初に桑の葉が明記されているから、桑の葉が一番多く含まれているってこと。
せっかく桑の葉の青汁を選ぶなら、桑の葉を一番多く使っているものがいいわよね。気になる原料が結構あるんだけど…藍の青汁の藍って、染め物に使う藍でしょ?青汁に入ってるなんて珍しいわね。
藍は古くから健康素材として親しまれてきたそうよ。食物繊維や鉄分がケールの倍以上も含まれていて、ポリフェノールも豊富なの。要注目のスーパーフードよ。
ホコニコこだわり酵素青汁と万田発酵おいしい青汁は、両方とも酵素が入ってるのね。植物発酵エキスとか野草発酵エキスっていうのが酵素のことでしょ?酵素入りの青汁はたくさんの素材を使っているから、そっちも魅力的ではあるわね。
1杯で多くの素材を摂りたい人や酵素も一緒に取り入れたい人は酵素入りを選ぶのもアリね。でも、血糖値の上昇を抑えるという桑の葉の健康効果を期待するなら、やっぱり主原料が桑の葉の青汁がいいと思うわ。

桑の葉の人気青汁6つの違いを徹底比較② メーカーごとの特徴

次は、それぞれの特徴を見ていくね。桑の葉以外の素材を使っていたり、独自成分を配合しているものもあるからチェックしてみて。
商品名 特徴 詳細
神仙桑抹茶ゴールド 八女のお茶屋こだわりの味
抹茶製法
シモン芋の葉と茎を使用
緑茶のようなおいしさは、さすがお茶の老舗が作った味!桑の葉に加えてカリウム豊富な白サツマイモの一種・シモンが代謝をスムーズに
太田胃散桑の葉青汁 牛乳由来のMBP®
愛知県産抹茶
青汁では初めての機能性たんぱく質「MBP®」配合。摂取したカルシウムを骨に定着させる作用があるので、骨の健康が気になる世代にもおすすめ
濃い藍の青汁 島根県産の藍
特許成分・純藍ポリフェノール
食物繊維や鉄分豊富な藍を配合。国立大学との共同研究で発見された藍に含まれる3つの成分(純藍ポリフェノール)が内側からの健康をサポート
ホコニコこだわり酵素青汁 139種類の植物発酵エキス
多穀麹由来の生酵素
桑の葉、大麦若葉など4つの青汁原料に植物発酵エキスと生酵素をダブルで配合。多くの野菜の栄養と酵素を効率よく摂ることができる
万田発酵おいしい青汁 常温発酵で3年かけて熟成させた53種類の植物発酵エキス 桑の葉、大麦若葉を使った青汁に万田酵素でおなじみの植物発酵エキスと乳酸菌をプラス
桑の葉若葉粉末青汁100% 桑の葉だけを使ったシンプルな青汁 他の原料は何も加えていないので桑の葉の持つ健康効果を実感できる。価格も手頃で続けやすい


機能性たんぱく質とか純藍ポリフェノールとか、メーカーによって特徴的なものを配合しているのね。酵素が入っているのも健康に良さそう。
桑の葉はそれだけでも血糖値やコレステロールに働きかけてくれるけれど、さらに、栄養の吸収力を高めたり代謝アップやデトックス効果をアップさせたりする成分を使って、より健康効果の高い青汁に仕上げているものが多いの。
そうね。いかにも体に良さそうな成分が入っていることがわかるわ。桑の葉の青汁は健康維持のためにおすすめってことね!

桑の葉の人気青汁6つの違いを徹底比較③ 味&飲みやすさ

ねえ、桑の葉って味のイメージがわかないんだけど、どんな味なのかしら。
口にする機会が少ないからわからないよね。でも、お茶にも使われるくらいだからクセは少ないわ。もちろん桑の葉を使った青汁も苦みやえぐみはほとんどなくて、味に関しては高評価のものが多いの。
商品名 感想
神仙桑抹茶ゴールド お茶処・福岡県八女のお茶屋さんが作っただけあって、緑茶のような香りと味わい。お茶を飲む感覚で続けられる
太田胃散桑の葉青汁 桑の葉と抹茶、ほうじ茶の香りと苦みがマッチしたさっぱり味。程よい苦みで食事にもよく合う
濃い藍の青汁 ほのかに甘みは感じるが、お茶に近いすっきりとした味わい。やや粉っぽさが気になる
ホコニコこだわり酵素青汁 少し渋みのある緑茶のような味で、ほんのりした甘さも感じる。サラリとしているのでゴクゴク飲めるタイプ
万田発酵おいしい青汁 スッキリした味わいなのに、後味にしっかりとコクがある。酵素特有の匂いやクセもなく飲みやすい
桑の葉若葉粉末青汁100% さらっとした飲み口で、ほとんどクセはなくお茶のような味。やや溶けにくいのが難点


基本的に、どれも甘みはないと思っていいのよね?
そうね。ホコニコこだわり酵素青汁は、黒糖やハチミツを使っているけれど「甘い!」という主張はないから甘い青汁が苦手な人も大丈夫よ。
桑の葉の青汁っていつ飲むのがいいのかしら?
桑の葉の効果をより高めたいなら、食事の15分前くらいから食事中に飲むのがおすすめ。DNJが糖の吸収をしっかり抑えてくれるわ。桑の葉の青汁はお茶みたいな味だから、食事にもよく合うと思うよ。
食事の味を邪魔しないなら続けやすいわね。お茶代わりに飲んでいいってことね!

桑の葉の人気青汁6つの違いを徹底比較④ 価格&コスパ

血糖値対策として飲むなら、毎食前に飲むのが効果的よね。となると1日2~3杯は飲むことになるから、価格は重要よ!
それじゃ、まずは通常価格から見ていこうか。
商品名 内容量 価格(通常購入) コスパ(通常購入)
神仙桑抹茶ゴールド 1箱60包 6,156円(税込) 103円
太田胃散桑の葉青汁 1箱60包 6,000円(税別) 100円
濃い藍の青汁 1箱30包 3,300円 110円
ホコニコこだわり酵素青汁 1箱30包 4,800円(税別) 160円
万田発酵おいしい青汁 1箱30包 3,780円(税込) 126円
桑の葉若葉粉末青汁100% 1箱28包 1,500円(税別) 54円


1杯100円前後のものが多いけど、幅が結構あるわね。単品で買うなら桑の葉若葉粉末青汁が突出して安いけど、定期になるとどうなるの?
じゃあ、定期購入するとどれくらいお得になるかっていうと……
商品名 価格(定期購入) コスパ(定期購入初回) コスパ(定期購入2回目以降)
神仙桑抹茶ゴールド 5,415円(税別) 90円 90円
太田胃散桑の葉青汁 2,100円 35円 35円
濃い藍の青汁 2,970円 99円 99円
ホコニコこだわり酵素青汁 初回1,600円
2回目以降3,200円(税別)
53円 107円
万田発酵おいしい青汁 3,402円 113円 113円
桑の葉若葉粉末青汁100% 679円(税込)
※Amazon定期便の価格
24円 24円


うんうん、やっぱりお得になるわね!1杯100円を切るなら続けられそう。価格だけ見ると、太田胃散の桑の葉青汁と山本漢方の桑の葉若葉粉末青汁が驚くくらい安いわ。
太田胃散の桑の葉青汁は、多くの人に飲んでほしいという思いから半額以下のこの価格にしているそうよ。桑の葉若葉粉末青汁は、山本漢方の公式サイトで購入するよりもAmazon定期便の方がお得。
価格だけで見ると、太田胃散桑の葉青汁と山本漢方の桑の葉若葉粉末青汁が断然安いわね。
でも、どれも100円前後だから続けやすい価格といえるわ。一般的な青汁は30包入りなんだけど、神仙桑抹茶ゴールドと太田胃散桑の葉青汁は60包入りだから1日に2~3杯飲む人には便利だと思うよ。

桑の葉の人気青汁6つの違いを徹底比較⑤ 安全性

商品名 工場 放射能検査 残留農薬検査
神仙桑抹茶ゴールド 国内工場
太田胃散桑の葉青汁 GMP認定工場
濃い藍の青汁 GMP認定工場
ホコニコこだわり酵素青汁 ISO14001取得工場
万田発酵おいしい青汁 GMP認定工場
桑の葉若葉粉末青汁100% ISO22000認証工場


放射能検査は実施していないところもあるわね。これは生産地も関係があるのかしら。
もちろんそれもあると思うけど、放射能単体の検査は行っていなくても、原料や製品の段階でどの青汁も有害物質の検査は行っているから安心だと思うわ。

桑の葉の人気青汁6つの違いを徹底比較⑥ 目的別

青汁を感じさせない香り豊かな抹茶風味の「神仙桑抹茶ゴールド」

桑の葉の人気青汁比較1

八女のお茶屋さんが作った自信の味!おいしさにリピーター続出の青汁

お茶処・福岡県八女の老舗が作った抹茶のような青汁。お茶職人が伝統の抹茶製法で仕上げた青汁は、豊かな香りと鮮やかな緑色が特徴です。桑の葉のほかに食物繊維やカリウム豊富なシモン、カテキンたっぷりの緑茶をプラス。糖の吸収を抑えながら体のめぐりを高めて代謝アップ、さらにエイジングケアにも役立ちます。青汁とは思えないおいしさで、リピートする人も多い人気の青汁。栄養価の高さと豊かな味わいで、青汁初心者にもおすすめです。


機能性たんぱく質MBP®が骨の健康も助ける「太田胃散桑の葉青汁」

桑の葉の人気青汁比較2

MBP®でカルシウムの吸収アップ!幅広い世代におすすめの青汁

徳島県産の桑の葉をメインに、牛乳由来の機能性たんぱく質「MBP®」と高級抹茶をプラス。MBP®は牛乳や母乳にわずかしか含まれない貴重な成分で、骨の新陳代謝に働きかけ、丈夫な骨作りをサポートしてくれます。成長期のお子さんはもちろん、骨の健康が気になる世代にもおすすめ。愛知県で栽培されたこだわりの茶葉を使用した高級抹茶も配合。すっきりとした中にも旨みのある味わいで飲みやすい青汁です。


日本生まれのスーパーフード・藍で健康な毎日をサポート「藍の青汁」

桑の葉の人気青汁比較3

生命力旺盛な健康素材「藍」と3つの青汁素材で抜群の栄養バランス

有機桑の葉と有機大麦若葉、自生クマザサの3つの素材を使い、食物繊維やビタミン、ミネラルをしっかり補給。さらに古くから健康素材として重宝されてきた藍を独自に配合しています。食物繊維、鉄分、亜鉛などのミネラルやポリフェノールがたっぷりの藍が、内側から若々しく健康的な体作りを応援。野菜不足を補いながら藍の力で体を内側から強くし、健康な毎日をサポートしてくれます。


酵素の力も一緒に取り入れたい人は「ホコニコこだわり酵素青汁」

桑の葉の人気青汁比較4

活性を保った生酵素と植物発酵エキスで体の中からスッキリ♪

桑の葉をはじめ、大麦若葉、明日葉、ケールを黄金比率でブレンドした栄養バランスに優れた青汁。さらに139種類の素材から抽出した植物発酵エキスと、大麦、あわ、ひえなどの穀物を麹菌で発酵させた「生」の酵素もプラスして、体の中からのスッキリを応援。4つの野菜が持っている健康効果に加えて、たっぷりの酵素が健康と美容をサポートしてくれる頼もしい青汁です。


発酵パワーで内側から健康になりたいなら「万田発酵おいしい青汁」

桑の葉の人気青汁比較5

3年かけて発酵・熟成した万田酵素が入った青汁で健康美人に♪

国産の桑の葉と大麦若葉をメインに、53種類の植物を種や皮までまるごと使い、自然の力で時間をかけて発酵熟成させた万田酵素を配合。発酵食品の力を青汁で手軽に取り入れることができるのが魅力です。クセもなく、酵素ドリンクが苦手な人も大丈夫。乳酸菌も配合されているのでお腹スッキリ効果も期待できます。体の不調や肌トラブル、溜めこみ体質などに悩んでいる人におすすめです。


お手頃価格で始めてみたい人は「桑の葉若葉粉末青汁100%」

桑の葉の人気青汁比較6

混じりっ気なしの桑の葉100%!シンプルに桑の葉の効果を実感できる

名前のとおり、桑の葉だけを使った純度100%の青汁。ほろ苦くまろやかなお茶のような風味で、初めての人にも飲みやすい青汁です。余分なものや味つけは必要ないという人、桑の葉の健康効果を体感したい人におすすめ。ドラッグストアなどでも購入でき、価格も手頃なので気軽に試すことができます。また、箱についているプレゼント券を集めると、枚数に応じてプレゼントがあり、続ける楽しみも。


【まとめ】桑の葉の人気青汁6つの違いを徹底比較!

桑の葉青汁6つを比べてきたけど、気になるものはあった?
話題の酵素が入っているものや、珍しい藍が入っている青汁も興味があるけど、やっぱり血糖値が気になるお母さん世代としては桑の葉がメインの青汁が気になるわね。だって、糖の吸収を抑えてくれるってことは、血糖値対策だけじゃなくてダイエットにも役立つってことでしょ?
そのとおり!桑の葉に含まれるDNJは糖をブロックしてくれるし、血圧や中性脂肪、コレステロールにも働きかけてくれるから、ダイエットにも健康維持にもうれしい成分よ。血糖値が気になる人や、今から血糖値対策を始めたい人なら桑の葉が多く含まれている方がおすすめね。
健康のためにもダイエットのためにも、桑の葉の力をぜひ借りたいわ!ワカハのおすすめはどれ?
桑の葉をメインに使っていることと、おいしさのバランスで考えると「神仙桑抹茶ゴールド」ね。何といっても、お茶の老舗が抹茶製法で作り上げたこだわりの味だから青汁と思えないおいしさが魅力よ。桑の葉とシモン芋、緑茶の働きでデトックス効果も期待できるから、中からスッキリできると思うわ。
デトックスってことは便秘解消も期待できそうね!健康は腸からって言うものね。じゃあ早速、桑の葉パワーを取り入れるとしましょうか♪
神仙桑抹茶ゴールドは90包入りも販売しているから、家族で飲みたい人や1日3杯きっちり飲みたい人にもおすすめよ!

管理人プロフィール

こんにちは!青汁美人の管理人のアオノワカハです。 私も昔、不摂生な食生活をしていて栄養不足の悩みを抱えていました。 でも、「青汁」を生活に取り入れたことをきっかけに徐々に栄養不足に悩むことも減っていき、今ではヘルシーなライフスタイルを送っています。 このサイトでは私が数々の青汁を試した経験を元に、「賢い青汁の選び方」を伝えていくと同時に青汁を使ったライフスタイルのご提案もしていきたいと思います♪

ワカハについてもっと知る >